S&W国際法律事務所は、関西圏から、ベンチャー・中小企業法務と渉外法務を軸として、展開していくことを経営指針として有しています。
ベンチャー・中小企業法務では、経営者から、紛争解決だけではなく、いわゆる戦略的な法務や予防的な法務についての相談を含めて、新人弁護士と一緒に、応対しています。
クライアントは、新しいビジネスモデルや、新しい技術で、挑戦しようとしている会社や、世界に羽ばたこうとしている会社が多く、これまでにない法律上の問題に取り組むことも少なくありません。
正確で質の高いリーガル・サービスを目指し、また、上場やバイアウト・将来の法改正を踏まえたアドバイスができるよう、日々、勉強する成長意欲と、仲間と協調して、お互いを高めることのできる姿勢を求めています。
当事務所には、中国、台湾、アメリカ、ベトナムにおいて留学、実務経験を有する弁護士が所属しており、各国の法律事務所とのネットワークを活かして、中国やASEAN諸国を中心に現地法人設立手続、M&A、組織再編、法規制の調査等の業務を取り扱っています。
とくに、中国法務については、中国律師を当事務所のオブカウンセルに迎え、迅速かつクオリティの高いリーガルサービスを提供しています。
英文や中文の契約書作成、レビューの業務が日常的にありますので、新人弁護士にも、一年目から積極的に渉外案件に取り組んでいただく機会があります。また、事務所として、英語や中国語の語学研修プログラムもあります。
当事務所の理念「挑戦を支える」を共有し、自身も成長し、より様々なことに挑戦しようと考えている方と一緒に働きたいと考えています。
また、プロフェッショナルとして、基本的人権の擁護と社会正義の実現という弁護士としての理念を忘れずに、顧客のために誠実に仕事をする意欲のある方、クライアントの成長を共に喜べる方を求めています。
業務拡大に伴い、企業法務を中心に扱うアソシエイト弁護士を増員いたします。
弁護士業務実務経験者(企業法務未経験者も可)
※英語、中国語ができれば尚良。
※企業法務経験者は優遇いたします。
<事務所構成>
パートナー(56期~61期):4名
カウンセル(71期):1名
シニアアソシエイト(70期):1名
アソシエイト(70期~77期):6名
~以下について共感できる方~
プロフェッショナルとしての自覚をもって自らを向上させることができる人材 クライアントに対して高いサービスを提供することを使命とするS&Wでは、プロとしての自覚をもって、常に品質の向上を追及していくことが求められます。品質に妥協せず組織の中にいる人材がプロフェッショナルとして育っていけるような環境作りに努めています。
ビジネスに対して興味を持つことができる人材 企業法務に携わるということはその前提として「ビジネス」を理解する必要があります。そのためには、ビジネスに対して興味を持ち、それを自分なりに探求し、知識等を吸収していくことが必要となります。
協調性のある人材 S&Wでは、仕事や仕事以外で交流も大切にする組織です。弁護士が「先生」と呼ばれて特別扱いされるようなカルチャーではなく、事務所のメンバーが、相互の業務に対する理解と尊敬を持って一緒に仕事をしていくことが求められます。
メールまたは郵送
<メール>
recruit@swlaw.jp
<郵送>
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-15-27 アルテビル肥後橋6階
S&W国際法律事務所 採用担当 宛
書類選考後、面接を行う方にのみご連絡いたします。
なお、お送り頂いた応募書類の返却は致しませんのでご了承ください。
<必要書類>
履歴書(書式自由)、 成績表(大学・大学院)、 成績表(司法試験)
※履歴書には必ず写真を貼付してください。
書類選考、面接
20代から40代の弁護士が中心となって、成長を求めるクライアントに情熱を持って徹底的に寄り添い、最高の価値を提供するベストパートナーを目指しています。
「弁護士の使命を貫徹し、プロフェッショナルとして「本物」の価値を全力で提供し続けることによって、より良い社会の構築に貢献する」という理念を共有してくださる方、一緒に楽しく成長できる方をお待ちしております。
当事務所では、契約、紛争、様々なタイプの企業法務を取扱っており、また、イノベイティブな案件・クライアントが多いです。弁護士個人個人のライフステージに応じた多様な働き方を追求しており、個人のライフスタイルとの調和を目指した勤務時間や勤務形態を実現できます。
S&Wは「人物重視」の採用活動を行っています。専門的なスキル以上に協調性や誠実さなど人間力に関するバックグラウンドを大切にします。
一人の社会人として、一歩ずつ成長と安心を積み重ねながら、リーガルスタッフという専門職へのプロセスを共に歩みましょう。
随時、事務所説明会も開催いたしますので、ご興味のある方は、採用担当までお問い合わせください。
リーガルスタッフ(正社員)
四年制大学、または大学院を2026年3月までに卒業、もしくは卒業見込みの方(全学部・全学科対象)
基本給 21万円
※各種手当別途支給
昇給:1回/年 ※別途考課昇給あり
賞与:2回/年
S&W国際法律事務所 大阪オフィス
大阪市西区江戸堀一丁目15番27号 アルテビル肥後橋6階
① 9:00~17:00(内休憩時間60分)
② 9:30~17:30(内休憩時間60分)
完全週休2日制(土日祝)、年間休日(120日以上)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、各種特別休暇(慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇等)
各種手当:
通勤手当(上限あり)、時間外勤務手当、役職手当、住宅手当、在宅手当等
福利厚生:
各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度(中退共加入)、定年制度(65歳)、インフルエンザ予防接種、レクリエーションランチ制度
提出書類:
1. 履歴書(顔写真付き)
2. 成績証明書
3. 健康診断書
エントリー方法:
上記書類をメール(recruit_staff@swlaw.jp)にてお送りください。
※メールをお送りいただく際は、件名に「リーガルスタッフ本選考の件」とご記載ください。
2025年5月30日(金)17:00
① 書類選考 → ② 一次面接 → ③ インターン → ④ 最終面接 → ⑤ 内定
※当事務所のインターン・アルバイト経験者については、本選考の優遇あり
スタッフ採用担当
(TEL:06-6136-7526、E-mail:recruit_staff@swlaw.jp)
リーガルスタッフ(インターンまたはアルバイト)
法律事務補助
・簡易な書類作成
・公的書類(住民票や戸籍謄本など)の請求補助
・ファイリング等の書類整理
・その他電話対応など一般事務、所内清掃、おつかいなど
S&W国際法律事務所 大阪オフィス
・インターンシップ(2日間程度)
・アルバイト(週1-2日程度)
①大学に在学する2年生以上の学部学生。
②パソコン(Word、Excel等)の基本操作のできる方。
時給1,150円~(交通費別途支給)
10:00~17:00(内休憩時間60分)
履歴書(顔写真付)をメール(recruit_staff@swlaw.jp)にてお送りください。
※メールをお送りいただく際は、件名に「インターンシップの件」又は「アルバイトの件」とご記載ください。
書類選考後、面接を行う方にのみ連絡をさせていただきます。
なお、お送りいただいた応募書類の返却は致しませんのでご了承ください。
当事務所のインターン・アルバイト経験者については、リーガルスタッフ正社員採用に係る本選考のインターン優遇あり
スタッフ採用担当
(TEL:06-6136-7526、E-mail:recruit_staff@swlaw.jp)
中途採用スタッフには、どのような人材を求めていますか。
事務所内で、スタッフやスタッフと弁護士間のレクリエーションやイベントは、ありますか。